CDP-333ESD リファインと言うか、修理

CDトレイが出てこない。無理やりに開けてCD入れても認識しない。


まずは写真撮り。

  紙エポ基板に見惚れる〜!

 高級ケミコンが使用されている

 大変、剛性の高い構造です

 

 

 左、トレイ開閉モーター。中間、伝達プーリー。右、トレイ・ドライブのプーリー。

 トレイ開閉に関わるベルト2本。 やはり多少伸びてしまってる

 僕の入手はヤ○オクですが、H○にも居た形跡が。修理は手強いかも。


バラしてみましょう。

 トレイ・パネルをまず外す。繊細なネジ2本で固定されている。

 外すとパネルは重い。この厚み!

 トレイ開閉に関わるメカ

 スピンドルモーターのステータ

 同じくローター

 トランスポート外して観察

 スライドのスムーズさはどうだ?

 裏は制振材貼り

 トレイ開閉エンドスイッチ

 スライド駆動のプーリー。グリス固着

 ここの基板には数点の部品

 コンデンサーが噴いてます

 ピックアップ周辺

 裏側

 ピックアップ


では、修繕して行きましょう

 ベルト作り。商品名はバンコード この方法どこかのサイトで紹介されてた

 噴いた ケミコンの交換。SANYOの高信頼品。標準より随分デカイな


ここまで、いろいろやりました。

トレイは何とか出入りOK。でもCDを認識しない。ピックアップが読んでくれないのか?スピンドルが回転してくれないのか?その順番もわかりません。この辺りから諦めムード。次の同型ジャンクを手に入れる事しか浮かびません。
数日後、電源入らずのジャンクが届きました。確かに電源入らないように見えたが実はディスプレイやデジタル系だけの電源回路が吹っ飛んでました。整流用のDIP型ダイオードが燃えてる。これって煙222ESでも見たな。
こうなると悪いのは電源回路で、他はピンピンしてる可能性が高い。期待一杯に悪い箇所をスワップして行きます。2号機の外観も綺麗なので採用。ニコイチですな。

晴れて完全動作!!


 

前のページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送